冬の乾燥に耐えてくれたお肌。
春はポカポカあたたかくて気候としては過ごしやすくなりますが、お肌には春ならではの負担があるんです。


お肌は刺激によって肌バリア機能が低下し敏感になっていきます。
潤いが逃げるのはもちろん、肌荒れを引き起こしたり、油断して紫外線対策をしていないとシミやシワが増えたり。
そこで今日はお肌に刺激・乾燥を与えてしまう春におすすめのクレンジングをランキング形式でご紹介していきます。
花粉やPM2.5がついたお肌は早めのクレンジングを☆
2月も終わり頃になると花粉症に悩まされる人が一気に増えてきますよね。
この摩擦がシミやシワの原因になってしまうんですよね・・・。

花粉症の方はマスクや帽子、眼鏡などで花粉症対策をしっかりすることが大事。
「私は花粉症じゃないから」と思っている方も、お肌には花粉がしっかりついている状態。
目がかゆくなったりくしゃみがでなくても、花粉がお肌についてそのままの状態にしているとお肌がかゆくなったり赤くなったりとトラブルが出ることも。
※花粉対策については花粉症ナビが分かりやすかったです☆
帰宅後はすぐにメイクを落とそう!
他の季節もそうですが、メイクをした状態は短ければ短いほどお肌にとっては良いんです。
中でも春は花粉やPM2.5がお肌につくので、帰宅後すぐにクレンジングするのがおすすめ。


帰宅後クレンジングの後はプチプラ保湿がおすすめ!
帰宅後にクレンジングした数時間後にお風呂に入る場合、その数時間の間だけ高い保湿剤を塗るのってちょっぴり抵抗がありませんか?
そんなときにはプチプラの保湿剤をさっと塗り、お風呂後にいつも使っている一通りのスキンケアをするのがおすすめ。
低価格なのに保湿力がある商品を3つ紹介しました。
お肌に合ったものを選んでみてくださいね♪
春におすすめクレンジングランキング
メイクはもちろん、花粉やPM2.5などの汚れもしっかり落とせるクレンジング。
さらに、帰宅後にササっと落とせるようにW洗顔不要の春におすすめクレンジングランキングをご紹介していきます。
とろける効果でお肌の汚れもメイクもスッキリ!
D.U.O ザ クレンジングバーム
体温でとろけてオイル状に変化し、毛穴の奥から汚れを落としてくれるDUO。
お肌についた目に見えない花粉やPM2.5といった汚れもスッキリ落としてくれます。
汚れを落としたお肌には、保湿成分のコラーゲンとヒアルロン酸が毛穴から浸透していくからお肌の奥から潤いを与えて、乾燥にも効果的。
メイク落ちがとてもいいので、しっかりメイクの方からも人気の商品!
卵にメイクをして落とした画像がこちら。しっかり落ちていますね☆
開始 | 1分くるくる | 洗いあがり |
![]() |
![]() |
![]() |

お肌の汚れはもちろん、メイクなじみがとっても良いのでサッと簡単にメイクが落ちたのにびっくり!
美容成分、保湿成分が多いので洗いあがり後のツッパリも感じられませんでした。
ローズの香りが春にピッタリ♪
初回価格(税込) | 内容量 | 香り | W洗顔 | マツエク | ウォーター プルーフ |
1,980円(定期) | 90g (1か月分) | ローズ | 不要 | ◯ | 〇 |
オイルでササっと花粉とメイクを落としたい♪
アテニア スキンクリアクレンズオイル
紫外線や血行不良でお肌が暗く感じる方におすすめなのが「アテニア」。
4つの高級美容植物オイル配合でくすみの原因、肌ステインをつくらせないうえに保湿もしっかり。
オイルクレンジングでさっとメイクやお肌の汚れを落としたい方におすすめ。

春は外に出ただけで顔がガサガサになるのでさっとメイクや汚れが落ちるオイルクレンジングはおすすめ。
アテニアはW洗顔不要、濡れた手OK、マツエクOKな上、1ヶ月辺り1,000円を切るのは本当に嬉しい!!
お肌のトーンも上がり、肌荒れも減りました。
これは私が実際に使っているアテニアドレスリフトの化粧水・乳液・クリーム。
気になった方はぜひライン使いしてみて下さいね。
初回価格(税込) | 内容量 | 香り | W洗顔 | マツエク | ウォーター プルーフ |
1,570円 | 175mL (2か月分) | アロマ | 不要 | 〇 | ○ |
850万本販売の実績!
マナラ ホットクレンジングゲル
ホットクレンジングの中でも断トツの人気+売上なのがマナラホットクレンジングゲル。
ジェルクレンジングはメイク落ちが悪いと思われがちですが、アイメイクもしっかり落としてくれます。
もちろん温感効果で毛穴汚れもスッキリ!
さらに、コラーゲンやヒアルロン酸といった美容成分が91.4%も配合されているからクレンジング後の潤いはもちろん、その後の化粧水の浸透力がバツグンなんです。

少し固いテクスチャなのですがお肌に乗せてマッサージしていくとトロトロ~♪
メイクもお肌の汚れも毛穴汚れまでスッキリ落としてくれ、オレンジの良い香りにも癒されます。
初回価格(税込) | 内容量 | 香り | W洗顔 | マツエク | ウォーター プルーフ |
3,344円 | 200g (2か月分) | 柑橘系 | 不要 | 〇 | △※ |
※マナラ専用リムーバーがおすすめ
メイク落ちがよく毛穴もスッキリ!
リ・ダーマラボ クレンジングジェル
ジェルクレンジングの中でもオイル並にメイク落ちが良かったリダーマラボ。
卵にメイクをして落としてみてもスッキリきれいに落ちています。
開始 | 1分くるくる | 洗いあがり |
![]() |
![]() |
![]() |
リダーマラボの魅力は何といっても「こんにゃくスクラブ」で毛穴汚れをスッキリ落としてくれるところ。
ぷにぷにのスクラブなので痛みを感じることもありません。
透明だから分かりづらいかもしれないけど、ぷにぷにのスクラブがたくさん!
さらに保湿成分が42種類も入っていて、花粉やPM2.5でお肌が不安定な状態でもしっかり潤いを与えてくれます。

サッパリした洗いあがりなのに、保湿成分のおかげか洗いあがりも乾燥を感じることなく快適♪
春にボロボロになるお肌にこの潤いは嬉しいです。
初回価格(税込) | 内容量 | 香り | W洗顔 | マツエク | ウォーター プルーフ |
1,450円 | 150mL (1カ月分) |
アロマ | 不要 | ○ | 表示なし |
春におすすめクレンジング比較表
上のランキング商品を一覧表で比較してみました。
気になる商品の価格、機能、評価をチェックしてみてくださいね♪
※スマホでご覧の方は横にスクロールしてください
DUO | アテニア | マナラ | トレフル | リダーマ | |
価格 (税込) |
1,980円 (定期) |
1,570円 | 3,344円 | 1,800円 (定期) |
1,450円 |
内容量 | 90g (1か月) |
175mL (2か月分) |
200g (2か月分) |
180g (1か月分) |
150g (1か月分) |
香り | ローズ | アロマ | 柑橘 | - | アロマ |
W洗顔 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 | 不要 |
マツエク | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ウォーター プルーフ |
〇 | 〇 | △ | - | - |
総合評価 (5段階) |
4.15 | 4.24 | 3.87 | 4.32 | 4.11 |
⇒詳細を見る | ⇒詳細を見る | ⇒詳細を見る | ⇒詳細を見る | ⇒詳細を見る |
※総合評価は「@コスメ」「アマゾン」「楽天市場」の評価に加え当サイトの評価を合わせて平均した数値です。
化粧水や保湿クリームでお肌のバリア機能を高めよう!!
お肌が弱い方は、花粉やPM2.5がつくことで、炎症が起こりやすい状態。
特に花粉症の方は皮膚の薄い目の周りや、鼻をかみすぎることで鼻の下が赤くなってしまいますよね。
クレンジングでお肌についた花粉やメイクを落とした後はしっかり保湿することが大切です。
帰宅後お風呂でクレンジング⇒しっかり保湿
帰宅後クレンジング⇒プチプラ保湿⇒お風呂⇒しっかり保湿
保湿効果の高い化粧水、保湿クリームをご紹介していきます。
リピート率98.5% 保湿17時間!!
ビーグレン 乾燥・保湿ケア トライアルセット
⇒ビーグレン 乾燥・保湿ケア (乾燥肌・乾燥じわ・首のしわ)
しっかり保湿をしたい方におすすめなのが17時間保湿効果が続く「ビーグレン」。
お肌の潤いが足りないのはセラミド不足と言われますが、ビーグレンはセラミドの量を増やす「保湿型ビタミンC誘導体」を配合。
下の図にあるように、このビタミンCがセラミドを作るように命令し、セラミドの量を増やします。
引用:ビーグレン公式サイト
さらに、表面だけではなくしっかりお肌の奥にまで浸透する工夫もバッチリ!!
とにかく「保湿」にこだわりたい方におすすめのセットです。

さらっとした化粧水、少し粘り気のある美容液、クリームでしっかり蓋ができた感じで(笑)保湿できました。
17時間続くのか?と言われるとはっきり「はい!」と答えられませんが、夜寝る前につけて朝も潤いをしっかり感じます。
また、朝ビーグレンでスキンケアした後にメイクをして1日過ごしても乾燥は感じませんでした。
1,980円(税込)のトライアルでぜひ試してみて♪
初回価格(税込) | 内容量 |
1,980円 | 洗顔15g・化粧水20mL・美容液5mL・ホワイトクリーム5g・モイスチャークリーム7g (7日分) |
摩擦が最低限でOKのオールインワンもおすすめ☆
メディプラスゲル
⇒メディプラスゲル
花粉や大気汚染でお肌が敏感になっている時に何度もお肌をこすってしまうと、お肌が弱い方にとってはさらにダメージを与えてしまうことも。

メディプラスゲルは平均4回で抑えることができるんです。
セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンが入っていて保湿効果がしっかりしている上に、美容成分が66種類も入っているのも人気の秘密。
定期購入の場合は初回価格が2,980円(税込)、1本で2か月分使えるので1か月当たり1,500円で使えるのも嬉しいですね。
※定期購入は返金保証、いつでも解約OKなので安心です

オールインワンゲルに勝手に良い印象を持っていなかったので半信半疑で使ってみましたが、これは良いですね!!
当たり前ですが1回でスキンケア全てが終わるので仕事や育児で忙しい方には特におすすめ。
保湿効果が高く、
2か月分でこのお値段なので、帰宅後クレンジングの後と、お風呂後のしっかり保湿ができてコスパ的にも最高☆
初回価格(税込) | 内容量 |
2,980円(定期) | 180g (2か月分) |
お米の力でしっかり保湿!
コーセー 米肌
ビーグレンと同じく「セラミド」に重きを置いた商品です。
ビーグレンと違うのはお米から抽出したライスパワーNO.11がセラミドを作り出すこと。
お米から作られているのでお肌にも低刺激で肌トラブルが多い方でも安心して使うことができるのも米肌の特徴です。

お米から作られる化粧水は肌トラブルがあっても使えるというイメージだったのですが「におい」が気になっていました。
米肌はアルコールのにおいがほんのりする程度で特に気にならず使うことができたので良かったです(笑)
トライアルだと1,527円(税込)で化粧水、美容液、クリームが使えるので保湿効果を試したい方にはおすすめ☆
初回価格(税込) | 内容量 |
1,527円 | 石鹸15g・化粧水30mL・美容液12mL・クリーム10g・マスク (14日分) |
まとめ
今日は春におすすめのクレンジング・スキンケアをご紹介しました。
花粉や大気汚染でお肌にダメージを与える時期なので、冬よりも肌トラブルが多いと感じる方も多いですよね。

保湿効果のあるクレンジングやスキンケアを使って、春の花粉からお肌を守っていきましょう!!