肌質やテクスチャの好みに応じて選べる、シュウウエムラから発売された毛穴悩みのある方におすすめの「フレッシュクリアサクラクレンジングオイル」。
評価も高いシュウウエムラとあって、しぶとい毛穴悩みへの効果に、期待いっぱい胸いっぱいの方も多いのでは?!
そこで、今回毛穴の開き・詰まり・たるみと3拍子の悩みを抱えるアラフォーの私が、実際にサクラクレンジングオイルを使った感想、正しい使い方、特徴、成分をご紹介します。
目次
シュウウエムラサクラクレンジングオイルの正しい使い方
使い方次第では、お肌への効果も半減してしまったり、余計な負担が掛かってしまうことも。
そこで、こちらでは正しい使い方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
①手の平に適量(3~4プッシュ)のオイルクレンジングを出していきます。
濡れた手や肌でも使えますが、しっかりメイクを落としたいときは乾いた手で使います。
下の画像は、下地+ファンデーションをベースに、上からアイブロー、アイライン、ウォータープルーフマスカラ、口紅を塗っています。
②乾いた顔全体にメイクとなじませるように広げていきます。
③メイクとなじんだら、手の平に少量のぬるま湯を加えて白く乳化させ、お肌になじませます。
④ぬるま湯でしっかりと洗い流します。
サクラクレンジングオイルを実際に使った口コミ
それでは早速、毛穴の開き・たるみ・詰まりと毛穴にとことん悩むアラフォーの私がお試ししていきます。
適量の3プッシュを一気に出しちゃうと手からこぼれてしまうくらい結構多めの量なので、2回に分けて出すのがおすすめ。
アロマの様に広がる甘い香りに、うっとりと癒されながらクレンジングできるなんて、本当に贅沢な気分。
手の平になじませてから顔全体に広げていく時も、パウダーでも入っているの!?と驚いちゃうくらいサラサラの感触のオイルで、滑りも良いんです。
メイク落ちの良さにびっくり!
落ちにくいウォーターマスカラもこすらずスルンと落とし、あっという間になじんでくれるから、クレンジングの時短になる上に、お肌に負担も掛かりにくいのがうれしいですね。
手の平に少量のぬるま湯を足すと、サッと乳化してくれるから洗い流しもスムーズ。
ぬるま湯ですすいでいくと、お肌がツルンツルンになっているのが分かります。
クレンジング後は、ツッパリ感無くしっとり。
まるでクリームで保湿した後の様な、たっぷりと潤いのあるお肌にしてくれます。
毛穴スッキリ?!
ポツポツと毛穴の角栓の気になる鼻は、小さく円を描くように優しくクルクルとなじませませていきます。
1番気になっていた毛穴への効果を鏡でチェックしてみると、毛穴に入り込んだメイク汚れもスッキリ。
一気に角栓が全部ポロリとはいきませんが、メイクやその日の皮脂などの余分な汚れは毛穴に残さず落としてくれました。
好調に感じつつ3日目、
ここまでしっかりメイクをサッと落とす洗浄力の高さに対して、潤い効果も感じることができるのはさすが。
ただ、潤い機能の低下しつつあるアラフォーの私が続けて使ってしまうと、乾燥により毛穴が目立ちやすいお肌に。
30代以降の乾燥が気になるお肌には、毎日ではなく、お肌のベタつく季節やザラつきの気になる時に取り入れるといいかもしれませんね。
シュウウエムラサクラクレンジングオイルの特徴
サクラクレンジングオイルの1番の特徴は、「毛穴悩み」におすすめなところ。
シュウウエムラのクレンジングの中でも最小レベルの細かい分子のオイルを配合したことで、毛穴の奥までサッと入り込んで、毛穴詰まりや角栓までスッキリ落とし、ウォータープルーフなどのしっかりメイクもサッと落としてくれます。
また、99%自然由来のオイルは、メイク落ちの良さに加え、水の様にサラサラとした感触で滑りも良いから、お肌への負担を減らす効果も。
更に魅力ある特徴がその香りの良さなんです。
サクラだけでなくグリーンティー、ラベンダー、ローズマリー、ムスクなどを組み合わせた、ほのかに優しく香る良い香り。
クレンジングしながら、心まで癒してくれますよ。
マツエクしてても大丈夫!
マツエクに使われるグルー(接着剤)が油分に弱いことから、オイルクレンジングは使えないものも多いですよね。
でも、サクラクレンジングオイルは一般的なグルー(シアノアクリレート系)であれば、使うことができるんです。
ただ、成分が違うグルーの場合、せっかくのマツエクが取れてしまう場合もあります。
施術してくれたお店に確認するなどしてから使うと安心ですね。
シュウウエムラはW洗顔不要!
サクラクレンジングオイルはW洗顔不要。
洗顔をする必要が無い分、時間も手間も省くことができるので、家事に育児にと忙しい方にも便利ですよね。
また、クレンジング+洗顔の2段階する場合と比べると、お肌をこする回数を減らせることから、負担を軽くすることにもつながります。
お風呂で使える濡れた手OKも魅力
サクラクレンジングオイルは、濡れた手でも使うことができるので、お風呂で使いたいという方にも便利。
ただ、メイク落ちの良さで言うと、乾いた手&顔で使うのがおすすめなんです。
メイクの落ちが悪くなると、ついゴシゴシと強くこすってしまう原因にもなってしまいます。
お風呂で使う場合も、軽く水気を切るか、手や顔を濡らす前にクレンジングするといいですね。
話題の朝クレンジングもおすすめ
サクラクレンジングオイルは、朝の洗顔料の代わりに使う「朝クレンジング」もできちゃうんです。
眠っている間に分泌された皮脂や寝る前に使ったクリームや美容液と皮脂が混ざった油分の多い汚れは、洗顔料や水だけではなかなか落としきれず、お肌に残ってしまっていることも。
そこで、サクラクレンジングオイルで朝クレンジングすれば、余分な油分汚れをスッキリ落とし、毛穴汚れやニキビなどの肌トラブルの原因になってしまうのを防いでくれます。
また、クレンジング後のスキンケアの浸透やメイクのノリ、メイクの持ちを良くしてくれますよ。
参考 朝クレンジングおすすめランキングと正しいやり方、朝洗顔との違いを紹介!
成分
その他のお肌に効果的な成分も合わせて紹介するね。
サクラクレンジングオイルに配合されている、お肌に効果的な成分は以下の通り。
・ダイズ油・・・お肌を柔らかくする、保湿効果、お肌の老化予防
・酒粕エキス・・・しわやシミの予防、お肌の糖化予防、美白効果、保湿効果、保温効果により新陳代謝を良くし毛穴汚れが詰まるのを防ぐ
・加水分解コメエキス・・・タンパク質を酵素によって分解して抽出した成分で、保湿、紫外線からお肌を守る効果
・サトザクラ花エキス・・・お肌の糖化を防いでしわやたるみを防ぐ効果、美白効果、炎症を抑える効果
・ヒマワリ種子油・・・皮膚を柔らかくする、保湿効果、抗酸化作用でお肌の老化防止、抗炎症作用
ただ、お肌の弱い方は肌荒れしてしまう可能性のある、以下の成分に気を付けましょう。
・サリチル酸・・・ニキビ予防にも効果のある防腐剤ですが、お肌によっては刺激を感じてしまう場合あり
・ミリスチン酸イソプロピル・・・乳化剤で毒性は弱いですが、人によってはアレルギー症状を引き起こす可能性あり
・ジカプリン酸ポリグリセルー6、ジオレイン酸ポリグリセルー10、オレイン酸ポリグリセリルー2、カプリン酸ポリグリセリルー4・・・界面活性剤でお肌に刺激になる場合あり
詳しい成分は以下の通りです。
まとめ
今回は、シュウウエムラフレッシュクリアサクラクレンジングオイルを使った感想、正しい使い方、特徴、成分についてご紹介しました。
抜群のメイク落ちの良さに加え、毛穴に入り込んだ汚れまで残さず落とし、毛穴詰まりしにくいお肌へと導いてくれるのはうれしいところ。
ただ、年齢的に乾燥が気になるお肌には、クレンジング後のしっかり保湿がポイントになりそうですね。
バッチリメイクのときや暑くベタつきの気になる時期のアイテムとして、取り入れてみてはいかがでしょうか。
サクラクレンジングオイルの150mLの価格は以下の通り。
価格 (税込) |
送料 | 合計 | |
公式サイト | 3,520円 | 495円 | 4,015円 |
アマゾン | 3,250円 | 0円 | 3,250円 |
楽天 | 2,460円 | 600円 | 3,060円 |
ヤフー | 3,480円 | 0円 | 3,480円 |
店舗 | 3,200円 | - | 3,200円 |
お値段を比べると店舗が1番お得ですが、家の近くになかったり、接客されるのが苦手な方には公式サイトがおすすめ。
-
【当サイト売上NO.1】アテニアクレンジングオイルの口コミ、使い方、価格全部紹介
美ネタRoomでは、全てのクレンジングを使ってその口コミや、特徴をお伝えしています。 今日のクレンジングはクレンジングオイルの「アテニアスキンクリアクレンズ」。 そしてその感想が「月10 ...
続きを見る
-
ニキビに注意?シュウウエムラクレンジングアルティム8の口コミと使い方
私と同じ様に、「使ってみるだけの価値があるの?」「他のオイルクレンジングとはやっぱり違う?」そんなふうに思っている方必見。 今回は、アルティム8を使ったレビューや口コミ、特徴、同じ位優秀 ...
続きを見る